徳島県内を拠点に活動する「シャボン玉おじさん」の挑戦が今月、ギネス世界記録に認定された。シャボン玉を一度に飛ばすロープの長さを競う部門で、昨年11月に記録した14・317メートルが認められた。
シャボン玉おじさんは昨年11月26日、松茂中央公園(松茂町)でロープに70個の輪(ループ)を取り付けた「バブルガーランド」と呼ばれる道具を使い、シャボン玉飛ばしを成功させた。従来のギネス記録は2018年に英国人が記録した12・6メートルで、一気に2メートル近く塗り替えた。
英国のギネス本社から7日、「(動画や写真の)提出物から記録を更新したことが確認できた」とのメールが届いた。
シャボン玉おじさんは「次は世界一大きなシャボン玉を作ってみたい。今後もギネス記録への挑戦を続けたい」と意気込んでいる。