【カーケア】藤川自動車 KeePer(キーパー)
木村浩昌さん(42・藍住町出身)
KeePer(キーパー)とは、カーメンテナンスに関する洗剤等の開発を行う企業・KeePer技研が認める、クルマのコーティングと洗車を専門とするプロのこと。藍住町の藤川自動車に勤める木村さんは、以前は営業・販売を担当していたが、2020年7月にKeePerに就任。翌年1月には、KeePer技研が定めるコーティング技術において最上級の資格であるEX一級を取得し、知識とスキルを高めてきた。
「コーティングも洗車も丁寧さがモットーです」と木村さん。コーティングで人気の「ダイヤモンドキーパー」は、特殊なコーティング剤をボディに塗りこむと、ガラスとレジンの膜が層を成し、耐久性や撥水性、深いツヤが生まれる。これが、洗車のみのメンテナンスで3年持続すると言われている。ボディの研磨もセットになっており、「新車みたいにツヤピカになりますよ」。電動ポリッシャーという道具を使い、円盤状のバフを高速回転させて表面を磨きあげる。ボディに直接触れるバフには種類があり、大きな傷がある箇所にはウール、仕上げには優しく磨くスポンジなどを使い分ける。回転スピードやコンパウンド(研磨剤)を変えるのも重要だという。「最初によく観察して、傷や水シミの程度に合わせて調整するんですが、なかなか奥が深い。車の種類や大きさにもよるので一生勉強ですね」と語る。「作業後にお客さんが、見違えるほどピカピカになった!と驚いたり喜んでくれたりしたときが一番嬉しい。頑張ってよかったなと思います」と笑みをこぼす。
>>藤川自動車
徳島県藍住町住吉千鳥ヶ浜65-1
088-692-5237
営業時間=9:00~19:00、日曜10:00~18:00
定休日=第3日曜休(KeePerは毎週月曜も休)