藍住町官製談合事件 被告の元副町長「ご迷惑をお掛けした」 金銭のやりとりは強く否定 2023/03/08 05:00 保存 記事を保存 × 有料プランをご購読の方のみご利用いただけます 新規会員登録 ログイン 印刷 twitter facebook line 藍住町の学校給食用肉の調達を巡り、特定の業者に他業者の見積額を漏らして受注させたとして、官製談合防止法違反(入札妨害)と公競売入札妨害の両罪で起訴された同町元副町長の奥田浩志被告(64)=同町奥野=が保釈され、7日、自宅で徳島新聞の取材に応じた。奥田被告は起訴内容を事実だと認めた上で、「町民にご迷惑をお掛けした」と謝罪。事件に関しては多くを語らなかったが、金銭のやりとりについては強く否定した。 残り708文字 会員登録で続きをお読みいただけます。 記事が読み放題 紙面ビューアーが使える マイページに記事を保存 会員に登録する サービス詳細を見る ログインする
【6市の異動を公開】2023年度 徳島県 春の異動リンクまとめ 2023/3/24 22:10 春は異動の季節。徳島県・市町村職員や県警、教職員の異動情報をまとめています。異動は発表され次第、随時掲載していきます。