14日の徳島県内は、高気圧に覆われて晴れた。午後3時までの各地の最高気温は美波町18・1度、美馬市穴吹町17・0度、徳島市13・8度。美波町は4月上旬並み、美馬市穴吹町は3月下旬並み、徳島市は3月中旬並みの気温となった。
15日も引き続き高気圧に覆われておおむね晴れる見込み。予想最高気温は美馬市穴吹町22度、徳島市20度、海陽町19度。
日本気象協会は14日、2023年春の花粉飛散予測第5報を発表。九州から東北の広範囲でスギ花粉のピークを迎えている。ヒノキ花粉も九州、中国、四国の一部で既に飛散を開始しており、3月下旬から4月中旬にかけて各地でピークが続く見込み。スギ、ヒノキともに飛散開始が遅かった2022年に比べると、10日から2週間ほど早い飛散開始となっている。