門前町で生まれるオーダーメイドの革小物 「自分に向き合ってものを選ぶきっかけに」 HWDT(美波町) startt 2023/03/20 12:00 保存 記事を保存 × 有料プランをご購読の方のみご利用いただけます 新規会員登録 ログイン 印刷 twitter facebook line 四国霊場二十三番札所・薬王寺の門前町、桜町商店街に建つ旧旅館櫻屋。昨年6月、ここに誕生したのが、革製品のアトリエ兼ショールーム「HWDT」。オーナーの藤原拡(ひろむ)さん(36・千葉県出身)が手掛けた財布や名刺入れ、ベルト、バッグ、クッションなどが畳の広間に凛と並ぶ… 残り1549文字 この記事は会員限定記事です。会員登録で続きをお読みいただけます。 会員登録する ログインする サービス詳細を見る
佐那河内中で休部の女子バレー部 地域スポーツクラブに移行、活動始める 10日の県中学総体へ向け練習 12:00 佐那河内中学校(佐那河内村)で休部中の女子バレーボール部の受け皿となる地域スポーツクラブが活動を始めた。スポーツ庁が進める、公立中学校の部活動の地域移行に対応…