セブン&アイ・ホールディングスの株式を保有する米投資会社バリューアクト・キャピタルが、セブン&アイの井阪隆一社長ら4人の取締役の退任を求めていることが24日、分かった。5月の定時株主総会に諮る株主提案をしており、経営の主導権を巡る議決権争奪戦に発展する可能性がある。
バリューアクトはこれまでもセブン&アイに対し、事業の多角化で企業価値が低下する「コングロマリットディスカウント」の状態が続いているなどと批判していた。セブン&アイは今月、傘下のイトーヨーカ堂の大規模な店舗閉鎖を発表しているが、抜本的な改革を求めるバリューアクトは納得しなかったとみられる。