女子1回戦・鳴門渦潮対聖カピタニオ 後半10分、鳴門渦潮の西野(左端)がミドルシュートを決めて1-3とする=みきぼうパークひょうご第2球技場

女子1回戦・鳴門渦潮対聖カピタニオ 後半10分、鳴門渦潮の西野(左端)がミドルシュートを決めて1-3とする=みきぼうパークひょうご第2球技場

 全国高校総体(インターハイ)第9日は5日、近畿一円で10競技が行われた。徳島県勢は、サッカー女子の鳴門渦潮が兵庫県三木市で聖カピタニオ(愛知)と1回戦を戦い、1-3で敗れた。オウンゴールなどで前半に3失点。後半10分、MF西野のミドルシュートで1点を返したが届かなかった。このほか、カヌーのカヤックフォアなど男女3種目で那賀勢が準決勝に進出。剣道男子団体の阿南工は予選リーグで敗退した。テニスの男子シングルスと女子ダブルスは、いずれも2回戦までに姿を消した。