「110番の日」の10日、徳島西署管内の高校生6人が一日警察官を務め、徳島市南島田町3のキョーエイタクト店で正しい110番通報を呼び掛けた。
西署から一日警察官を委嘱されたのは城ノ内、城北の両校と国府支援学校高等部の各2人。警察官姿で店の入り口に立ち、「何かあれば110番を」と呼び掛けながら、通報時に伝えるべきポイントが書かれたチラシとティッシュ400セットを買い物客に配った。
城ノ内高2年の大平優斗君(17)=鳴門市大麻町桧=は「110番は緊急時に利用するというルールを守ってほしい」と話した。