[波止]<牟岐港>31日、8時から約5時間半、イガイとカニを餌に落とし込み釣りで、32~50・5センチのチヌ4匹とハリス切れでバラシ2回。付近でイシゴカイを餌に投げ釣りで13~22センチのキス15匹。
<椿泊湾>31日、10時から約4時間半、イシゴカイを餌に投げ釣りで15~23・5センチのキス24匹。同行した人も同型のキスを15匹。
<和田島>30日、大手海岸周辺で7時から約3時間半、イシゴカイを餌に投げ釣りで20~40メートル沖を狙い12~20センチのキス20匹。同所で釣れた小型のキスを餌にチョイ投げで53センチのマゴチ1匹。
[潮入り川]<新町川>31日、下流部で日没後の約2時間半、アオイソメとパッチンを使いウキ釣りでウキ下1ヒロ半~2ヒロを狙い25~36センチのキビレ5匹と25、28センチのセイゴ2匹。
<吉野川>30日、下流部左岸で7時から約3時間、カニを餌に落とし込み釣りで38、43センチのキビレ2匹。
[磯]<高知・甲浦>31日、晴れで南寄りの風。波が次第に高くなってきた。水温27~28度。底物狙いは銀座バエで40センチのイシダイ1匹と30~40センチのイシガキダイ5匹。千畳バエで30センチのイシガキダイ2匹。赤灯台では38センチのイシダイと30センチのイシガキダイを各1匹。
[イカダ]<高知・甲浦>31日、1号は沖アミを餌にフカセ釣りで25~29センチのアイゴ7匹と25センチ前後のシマアジ20匹。
[ルアー]<助任川>31日、日没後の約1時間半、ザリガニ型ワームのジグヘッドリグで30~34センチのキビレ3匹と43センチのチヌ1匹。
<吉野川>31日、吉野川大橋下流部で16時から日没まで小型のクランクベイトを使って底付近を狙い、12~20センチのハゼ7匹。(県釣連盟報道部)