(上から)徳島県産すだちと信州サーモンのカルパッチョ、すだち素麺、つくば鶏焼き餃子すだちポン酢添え

 徳島県すだち・ゆこう消費推進協議会は、首都圏を中心に飲食店を展開するダイヤモンドダイニング(東京)と連携し、4日から同社グループの42店舗で県産スダチを使ったメニューを販売する「すだちフェア」を始めた。10月末まで。

 和食店やバーなど首都圏の20店舗で「徳島県産すだちと信州サーモンのカルパッチョ」「阿波尾鶏むね肉のしっとり蒸し鶏すだち挟み」「すだち素麺(そうめん)」など独自料理1~7品を提供。スダチをビールに搾るなどして味わう「神山すだちビア」も用意する。

 このほか、22店舗で通常メニューに県産スダチを添える。各店舗は、ポスターを掲示したり、メニュー表に記載したりして県産スダチを紹介する。

 販路拡大の取り組みの一環で、広告代理店を通じて連携が決まった。協議会は「旬のすがすがしい香りと爽やかな酸味を多くの人に楽しんでほしい」としている。