春の全国交通安全運動期間中の12日朝、通学路で交通違反の一斉取り締まりがあった。徳島県内では小学校周辺の17カ所で行われ、106人が摘発された。
八万小や徳島視聴覚支援学校、城南高校に近い徳島市南二軒屋町2の市道では、平日の通学時間帯が歩行者専用道路になるため、徳島東署員8人が進入車両の取り締まりをした。違反したドライバーに「子どもの安全を守るために通らないでください」などと注意し、反則切符を8人に交付した。
県内の摘発の内訳は通行禁止違反61人、一時不停止23人、シートベルト不着用17人などだった。